がるろぐ

アラサーにして発達障害(ADHD・ASD)と診断された女の生き様をここに記す。

障害年金と確定申告・医療費控除

こんにちは!ガル山です。

 

そろそろ確定申告の時期がやってきましたね。

わたしはささやかに個人事業をやっているので、そろそろ準備を始めないといけません。

 

そして この記事を読んでるあなた。

 

自分は年金とパートの収入しかないし関係ない…と思ってませんか?

 

年収200万以下で通院しているならば関係大アリです!

 

 

確定申告には医療費控除というものがあります。

簡単に言うと、収入に対して医療費を払いすぎていればお金が返ってくるシステムがあるのです。

 

その医療費控除、年収200万以下の場合、医療費が年収の5%を超えていると医療費が戻ってくるのです!

 

まだわかりづらいと思うので簡単に説明します。

障害基礎年金2級・パートの年収60万をもらっている場合

を例に書きます。

 

障害基礎年金2級…779,300円

パート収入         …600,000円

 

障害年金は非課税のため、控除の対象にはなりません。

そのため今回は年収は600,000円ということになります。

 

 

600,000円の5%…30,000円

 

年間の医療費が30,000円(月2500円)を超えていて、かつパート先で源泉徴収がなされている場合、還付の対象になります。

 

また ここでは詳しく書きませんが、年収200万以上でも年間医療費が10万(月8,333円)を超える場合も還付を受けることができます。

 

さらに 障害者手帳を持っている方は27万円の障害者控除が受けられます。

クローズで働いていて、年末調整では手帳をもっていることを書けなかった…という方。

確定申告では勤め先にバレる心配もないので、ちゃちゃっと還付を受けましょう!

 

 

確定申告というと、フリーランス個人事業主の方の地獄の叫びツイートから『難しい』というイメージがありますが、各種控除を受けるだけならとても簡単にすることができます。

 

不安な場合役所や税務署に行けば親切に教えてくれるので、混み合う前に1度相談されることをオススメします。

 

ツイートでは控除関係のことがごちゃっとなってしまい申し訳ありませんでした(´・ω・`)

 

参考になれば幸いです!

 

メンタルを安定させてくれたもの

こんにちは!ガル山です。

 

タイトルの通り、わたしのメンタルを安定させてくれたもの…それは「質のいい睡眠」です。

 

今の主治医にかかりはじめた頃、わたしはゴリゴリの睡眠障害で、朝方3時に寝て昼頃起きるというリズムでした。

 

それを変えたのはリスペリドン(リスパダール)の処方です。

悲しいことにわたしの体質的に物凄い太るという副作用はありましたが、発達障害者の脳の過活動を抑えてくれる効果があるそうで、夜に飲んでいます。

 

 

それに加えてオススメしたいのは、寝具をちゃんとしたものにすることです。

 

やはりお布団よりもマットレス、それもシングルで5万円位からのものがいいです。(家具屋で販売やってます)

 

かけるものも羽毛布団で軽く暖かく。シングル2万円位からのものがいいです。

 

枕は寝具専門店などで自分に合う高さを測ってくれるので、それを参考に選ぶといいです。

わたしは6,000円くらいのものを使っています。

 

 

睡眠の安定はメンタルの安定のためになくてはならないものだと思います。

参考になれば幸いです\( ˙꒳​˙ )/

 

インチュニブ1日目

はい!こんにちは、ガル山です。

 

昨日はメンクリだったので、前々から気になっていたインチュニブの処方をお願いしました。

 

コンサータ54mgと併用ということになります。

 

コンサータでは補えていない、先延ばしとか集中力の向上に期待しています。

 

 

とりあえず昨晩夕飯後に飲んで、3時間経過後は特に変化なし。

強いていえば眠気と軽い頭痛がありました。

ただ 上記2点については通院の疲れや最近の体調不良から来ている可能性もあるので、まだなんとも言えないなと。

 

 

今朝起きた時点では副作用らしきものはなし。

 

眠気はあるけど、ここ最近の不調の感じと変わらず。

ストラテラの時に味わった、スイッチが切れるような不自然な眠気ではないなーと。

 

 

まだ1日目ということもあり、効果らしい効果は感じられずでした。

発達障害者パートナーの有無問題

 

こんにちは!ガル山です。

 

今日は噂の(?)発達障害者パートナーいたら発達障害じゃないとかいう話について。

 

 

まーたはじまったよ!

って感じです。

 

マジレスすると診断基準の中にパートナーの有無なんて項目ないし。

ADHDASDとLDでも事情が違うし。

 

マジレスすんなよ って話なんでしょうけど、さすがにファーーwwwってなりました。

 

 

ここからは持論。

 

恋愛って、お互いの要求スペックが合致するか? が全てだと思うんですよね。

 

 

パソコン買うのと変わらないんですよ。

 

スペックなんて気にならないからOfficeだけは入ってないと困る!とか、

パソコンでテレビも見たいからそこそこのスペックでチューナーがついてて欲しい!なんて人もいますよね。

 

自分の要求に合ったパソコンが欲しいわけです。

それ以外の何者でもないんですよね。

 

 

恋愛だってそれと一緒で。

 

身長は低くてもいいからイケメンじゃないと嫌 とか、

顔は気にならないけど背は高くないと嫌 とか。

 

自分が誰かの需要に合致してるかなんですよね。

だからスペックが高ければ需要に合致する率が高くなるし、低ければ合致する率も低くなるし。

 

で、スペックの低さが発達由来だとしてもですよ。

こう思うんです。

 

そういう発想って相手に伝わります。

 

口では「発達のせいでパートナーができない」なんて一言も言ってなかったとしてもね、そういう心の中の卑屈さって、ほんの少し、ちょっとの間では気づけないような分量で、その人の一言一言や仕草なんかに出てきます。

 

発達のせいとか考えるくらいなら、自己肯定感あげる訓練積みましょうよ。

考えてもいいことないですから。

 

 

あと わたしは今彼氏がいますが、自己肯定感低い発達ピーポーに彼氏彼女ができるとどうなるかわかりますか??

 

「わたしみたいなデブスと付き合わせてて申し訳ないし解放してあげた方がいいんじゃないか…」

 

みたいな、お前に考えていいことないとか言われたくねーよって悩みでいっぱいになりますからね。

 

恋人がいないって悩みと等価交換ですよ。

 

 

とにかく発達ピーポーは自己肯定感を大事にしないとどう転んでも悩みだらけになります。

 

自己肯定感があれば、恋人いる発達ピーポーは発達じゃねえなんて論説もでてきませんよ。

 

自己肯定感大事に!それが恋人を見つける近道だと思います!以上!

洗濯物溜め込む問題改善への道のり

こんにちは!ガル山です\( 'ω')/

 

暖かくなってきたと共に気候が安定してきたこともあるのか、だいぶ心身ともにマシになってきました。

 

そこで溜め込んでいた家事を細々とこなしているんですが…。

洗濯についてはなぜ溜め込むか、理由がわかった気がするので書き留めておこうと思います。

 

 

  1. そもそも体調が悪くてそんな余裕がなかった
  2. 家事に自分のやり方や自分の中の普通の基準ができ、実家のやり方と合わなくなった
  3. 狭い=生活の要所が一箇所に集まった賃貸での暮らしが快適すぎた

 

おおまかに上がるとこんなところかなぁと…。

それぞれ少し詳しく書いてみます。

 

 

  • そもそも体調が悪くてそんな余裕がなかった

 

これはホントそのまんまです。

読んでる方はそれこそ母に頼んで手伝ってもらえばよかったんじゃ?と感じるところだと思うのです。

 

実際実家を出るまで洗濯は母に丸投げでした。

というより、自分でやっていた時期に

「あなたの分だけまわされると水代が余計にかかるから一緒にやるから!」

とギャーギャー言われ、安定の無気力コースへ…。

 

じゃあ なぜ、一度実家を出た今洗濯をお願いする気になれないか。

 

 

  • 家事に自分のやり方や自分の中の普通の基準ができ、実家のやり方と合わなくなった

 

これはASD由来のこだわり…というより、自分なりのスタイルができた という方が自然かなぁと感じます。

人それぞれ同じ作業をするにも全然やり方やこだわりの度合いが違うと思うんです。

 

洗濯って結構それが顕著に出る家事だと思っていて。

色柄ものやタオルは分けて洗うお家もあったり、ネットを使う使わない、下着は手で予洗いする…とか。

 

そういう 自分の中の最低限ここはこうしたいというやり方と、実家のやり方が全然違うんですね。

 

わたしの中の最低限は、安い服でも長く着られるよう、毎日着るようなロンTなんかもネットにいれます。

 

母はなんでロンTなんかネットに入れるの?と、以前言っていて、服への考えが違いすぎてアカン…と。

 

そういう依頼をするしんどさ。

 

 

そ!れ!と!

実家の人々は液体洗剤、漂白剤、柔軟剤など…徳用のキャップのついたどデカイ詰め替え用を買っているのに、空になるまで詰め替えない。

 

そして その詰め替え用すら風前の灯火になっていたりする。

なのに何故か、まだ中身ほんの少しありますけど?って風格でペラッペラになったまま突っ立ってる。

 

 

次が一番の大問題!!

ボトルに液剤が垂れたらそのままにする!!!

 

 

だから洗濯しようとボトルに触るとベッタベタ!

エァアァアヴァァヴァゥゥ!!!(´°ω°`)

 

不快で毎回大発狂してしまううぅぅ〜〜〜!

 

使い古しのタオルやフキンを切ったものを洗濯機の近くに置いておく。

垂れたら拭ってそのまま一緒に洗濯しちゃえばいいんだよ!!!

 

 

もうその不快さ耐えられなくて足が遠のく…。

 

ただ これに関しては柔軟剤は自分専用のものを使っているので、洗剤類も自分専用のものを用意して身を守ることにしました_(:3」∠)_

 

次で最後です。

 

  • 狭い=生活の要所が一箇所に集まった賃貸での暮らしが快適すぎた

 

洗濯しよう!と思い立ったら数歩で到着、そしてすぐ作業開始できる。

洗濯物は洗濯カゴにネットに分けていれてあって、あとは洗濯機に入れるだけ…。 

 

今は自室に置いてる洗濯物と柔軟剤のボトルをえっちらおっちら運ぶ。

洗面所についたら、ベタベタの洗剤のボトルを洗い、詰め替え用を探し、詰め替え用は結局なくて買いに行くところからはじまり…。

 

もうね!

ス!ト!レ!ス!

 

我が実家には!!買い置きが買い置きされてないとか!!

色々な場所にしまって行方不明とか!!

 

実家のやり方と、わたしの性格や特性とが物凄く相性が悪いんだッッッ。°(°`ω´ °)°。

 

 

なので、今日気付いたMy洗濯セットは名案だったなと。

 

いつ実家を出れるかもわからないので、

エァアァアヴァァヴァゥゥ!!!(´°ω°`)

とならずに生活する工夫は必要だなぁ…としみじみ思いました。

 

さて!洗濯干してきます!

現在進行形!機能不全家族の怖さ

こんにちは!ガル山です\( 'ω')/

 

最近メンがヘラヘラな呟きばかりして申し訳ないなーと…。

うるせぇ!と思ったらペペペ!っとミュートして頂けると幸いです。

特に夜にメンがヘラってくるので、夜はミュート、昼間は…仲間に入れてくれ!!!(懇願)

 

 

f:id:garugarunyaaan:20180306153252j:image

 

今日は機能不全家族の話、現在進行形のガル山家の現状です。

 

 

昨年8月に同棲を解消しました。

 

同棲をしていた土地で生活保護を受けるか。

実家に戻るか。

 

ひどく悩みましたが、母の「お母さんもお父さんも、もう以前のようではない。変わったから、帰ってきて。」との言葉を信じ、実家に戻る決意をしました。

 

 

最初はメルトダウンを起こしまくり、キレまくりながらも、母と何度も話し合い、関係が良くなってきた…!!

と思っていたんです。

 

が、冷静になってよくよく考えると。

わたし自身の心身の健康はどんどん悪くなっていることにここ数日で(自分の鈍感さにびっくりする)気付いたんです。

 

 

ファーーーwwww

 

 

笑い事じゃないんですが、色々気付いたんです。

 

  • 父も母も以前とは違う!変わった!

確かに変わったんです。

でも それは「過干渉にあれこれ言ったり、暴言を吐かなくなった」んですよね。

 

それってどういうことかというと。

両親は昔からわたしがSOSを出しても助けてくれない人たちでした。

 

勇気を出してはっきり言葉にしても「それくらいできなくてどうするの」といったお決まりの対応。

そして 問題が大きくなると「なんでもっと早く言わなかったの!」っていうやつですね。

 

さらには、同じような内容でSOSをだしても、その時その時で助けてもらえたりもらえなかったりするんですよね。

 

子供であったわたしは、一体どう困ってると助けてもらえるんだ…?と、いつも混乱していました。

 

 

ちなみに両親自身はは困りごとがあると普通に頼ってきます。


わたしは両親を助けて当然。
両親はわたしを助けるかはその時次第。
ブラック企業かよ…と、ふと思いました(  ゚д゚ )

 

そのうち段々と、SOS自体を出さなくなり、メンヘラ街道を順調に歩むことになります…。

 

 

ちょっと話が逸れました。

 

 

じゃあ両親はどう変わったか…。

「ただ存在してるだけの人たち」

 

確かに変わったね!

変わった!

 

過干渉にモノを言わなくなったのはいいことだし、暴言吐かなくなったのもいいこと!

 

しかし SOSを出してる家族を適切なタイミングと方法で助ける ことに関しては、相変わらずできないようです_(:3」∠)_

 

不思議なのは、家族にはできないのに、外の人にはできるんです。

むしろ親切で、困ってる人は積極的に助けるような人たちなんです。

家族以外に対しては。 

 

 

これに関しては、両親にはそういう機能は備わっていないと割り切るしかないなと。

 

ただ わたしも一応感情があるので、なんでやぁぁぁぁと荒れることはこれからもあると思います。

 

うるせぇ!と思ったら問答無用でミュートして欲しいです。

そして…そろそろ許してやんよと思ったら…また仲間に入れてくださいᐠ( ᐪᐤᐪ )ᐟ

 

 

最後に!

 

本日やっと相談支援事業所の予約を入れることができました!

やらなきゃやらなきゃ と頭にあったことが片付くと気持ちが軽くなるもんだなぁと、しみじみ…。

 

まず 確定申告おわらせなきゃ!と頭が凝り固まっていたので、別に今電話してもいいじゃん!と気付けたのは収穫でした。

 

明日こそは…役所に確定申告の相談に行くぞぉ…(白目

布の収納どうする問題!オマケ:応用編

こんにちは!ガル山です\( 'ω')/

 

今日は珍しく2回目の投稿です。

というのも、ちょうど収納・整理整頓の話題が発生!!

先延ばしにすると…どうなるかは言うまでもなかろう…_(:3」∠)_

 

 

ハンドメイド仲間の*Hulaちゃんのお悩みTweetを発見。

(Twitter: @slowly_hula ブログ:I am ADHD | and I am Hula.)

掲載許可頂いてます。ありがとう!

  

 

ぐあぁ わかる…。

わたしは布製品はそんなに作らないのであまり量がないのですが、それでも悩みました。

どう収納したら布の柄が一目で見えて、かつ出し入れしやすいか…。

 

 

・丸めてカゴにいれてみた時

出す時に他の布が摩擦で一緒に出てきてごちゃる。

しまう時に丸めるの面倒、しかもシワになる。

 

 

それで辿り着いたのがこの方法でした。

 

 

A4クリアファイルに布を入れ、書類ケースに入れる方法です。

 

A4クリアファイルにいれることで布同士の摩擦がなくなり、出し入れがとっってもスムーズになります!

 

このTweetではフェルトですが、柄物だとこんな感じ。

 

こんな感じで、結構量も入ります!

また ここでは書いていませんが、ハギレも◯ップロックに入れて同じファイルにいれています。

 

 

ここで使っているのは…

・A4クリアファイル

・セリアのプレンティボックスシリーズA4横型タイプ

です!

 

 

最後に注意して欲しいのが…。

 

新たに収納を作るときは

①家にあるもの

②プチプラで手に入るもの

③捨てやすいもの

で試験運用をしてみてほしいです。

 

なぜなら

アドバイスをした側に合う収納・整理整頓方法が、必ずしもアドバイスされた側に合うとは限らない

からです。

 

収納・整理整頓には正解はないです。

その人の性格や家の間取りや家具の配置など、色々な要素が絡んできます。

 

 

ADHDerは特に!衝動でいきなりアイアンラックとか買わないよう、ご注意下さい…(:3 _ )=

 

 

オマケ

この方法を母に話したところ、台所の収納にも応用できそうだ!と。

 

A4クリアファイルのすべりのよさがキーなので、乾物などを入れて立てて収納すれば、他のものも一緒に崩れてくる…ということがなくなりそう!と言っていました。

 

おぉ… たしかに!